安田精機製作所「YASUDA SEIKI」では、プラスチックやゴムなどの材料に対応した各種試験機の開発・販売を行っております。
引張・圧縮・曲げ、衝撃・破壊、摩擦・摩耗などの様々な試験に適応した試験機、ニーズに合ったオリジナルの試験機開発ならお任せください。
No.101-H、テーバー形アブレーザー、ロータリーアブレージョンテスター
JIS-A1453、(K5400)、K5600-5-8/9、K5665、K6264-2、K6404-4、K6902、K7204、(L1018)、L1085、L1096、
ASTM-D1044、TAPPI-T476、JAS、(JASO-M403)、
ISO-4649、5470-1、7784-1/2、9352
■No.101-H テーバー式アブレーションテスター
摩耗輪を使用して平面材料の耐摩耗性を評価するテーバー摩耗試験機(テーバー形アブレーザー、ロータリーアブレージョンテスター)です。プラスチック、ゴム、建築材料、化粧板、革、紙、織布、塗膜等、幅広く試験が行えます。
試験片を試験機に取り付け、摩耗輪を静かに置きます。摩耗輪の上から規定の荷重を掛けて、試験片を規定の回数回転させます。試験前後の摩耗質量、摩耗体積、厚さ、光学的変化等から耐摩耗性を評価します。
■No.101-HS テーバー式アブレーションテスター
(吸引風量簡易計測付)
No.101-H テーバー式アブレーションテスターに吸引風量測定器を搭載した試験機です。
摩耗試験中に発生する試験片の摩耗粉を吸引するだけではなく、吸引している風量も測定するので、より正確な試験結果を得られます。
仕様は予告なく変更することがあります。
型式 | No.101-H テーバー式アブレーションテスター |
No.101-HS テーバー式アブレーションテスター (吸引風量簡易計測付) |
---|---|---|
回転円板 | 直径 φ150 mm |
|
円板回転速度 | 60 ± 2 rpm、70 ± 2 rpm、72 ± 2 rpm |
|
荷重 | 2.45 N(250 gf)、4.9 N(500 gf)、9.8 N(1,000 gf) |
|
カウンター | 6桁(プリセット式) |
|
摩耗粉吸入孔 | 内径 φ8 mm・・・ 2個 |
|
オプション | 吸入圧測定装置、安全カバー | 安全カバー |
付属品 | 摩耗輪・・・ 1組(No.101-H-2の場合 2組)、隙間ゲージ・・・ 2個、ウエイト(4.9N、9.8N)・・・ 各2個、吸引装置(掃除機)・・・ 1台、接地アダプタ・・・ 1個 |
|
電源 | 1個掛(No.101-H-1): AC 100 V、単相、15 A、50/60 Hz 2個掛(No.101-H-2): AC 100 V、単相、15 A×2、50/60 Hz ※コンセント2個必要 |
AC 100 V、単相、15 A、50/60 Hz |
機体寸法・重量 | 1個掛(No.101-H-1): 約 W350 × D350 × H450 mm・約 24 kg 2個掛(No.101-H-2): 約 W700 × D350 × H510 mm・約 45 kg |
約 W400 × D400 × H385 mm・約 25 kg |